ページTOPへ

  • 小
  • 大

管治療

の根の治療
~根管治療~

むし歯が進行し神経にまで及んだ場合抜歯しなければいけませんが、根管治療を行うことで抜歯を回避することができます。根管治療とは、歯の根(根管)にある神経や血管を除去し、内部をきれいに洗浄・消毒して、薬剤を詰めて密封するという治療方法です。根管治療後に、詰め物・被せ物で補うことで、歯の本来の機能を回復させることができます。

歯の根はとても細く複雑な形状であり、目には見えない内部を手探りで処置しなくてはならないことから、根管治療は難しい治療と言われています。埼玉県久喜市にある歯医者「依田歯科医院」では、豊富な根管治療実績を持つ歯科医師の技術力と先端医療機器を駆使して、安全・確実な根管治療を実現しています。

管治療の流れ

※表は左右にスクロールして確認することができます。

1.治療前 2.神経除去 3.清掃・消毒
1.治療前 2.神経除去
むし歯菌に冒された歯の神経や血管をきれいに取り除きます。
3.清掃・消毒
歯の根の内部(根管内)を徹底的に洗浄・消毒します。
4.薬剤注入 5.根管充填 6.被せ物装着
4.薬剤注入
きれいになった根管内に専用の充填剤を注入します。
5.根管充填
隙間なくキッチリ詰めます。隙間を残したり充填せず放置していたりすると、根管内に残った細菌が増殖し再感染を起こします。
6.被せ物装着
コア(土台)を立てて被せ物をして、歯の咬む機能を回復させます。

田歯科医院の根管治療

当院では、歯科医師が日々研鑽を積み治療技術を磨くのはもちろん、以下の先端医療機器を採用し、治療精度を限りなく高め安全な根管治療を実現しています。

NiTiファイル

一般的なステンレス製のファイルよりも柔軟性に優れたニッケルチタン製のファイルです。NiTiファイルを使用することで、複雑な歯の根の形状に沿って治療を行うことができ、スムーズに神経除去や洗浄が行えます。

り精密な治療をするために

狭く暗い口腔内の状態を肉眼で正確に把握するのは困難です。そのような口腔内の状態を細部まで観察し、繊細かつ精度の高い治療を実現できるのが、「マイクロスコープ」です。マイクロスコープは最大20倍の拡大視野で、肉眼ではわかりにくい初期のむし歯や歯の細かな傷、複雑な歯の根の形状などを細部まで観察することが可能。これにより、正確な診断、より精度の高い治療を実現できます。また、マイクロスコープに内蔵されたカメラで拡大画像を撮影することもでき、その拡大画像をモニター上に映して患者さんに口腔内の状態を詳しくご説明することもできます。

イクロスコープのメリット

マイクロスコープのメリット

  • むし歯の箇所を正確に把握できるので、治療時に削る量を最小限に抑えられる。
  • 手術時の切開を最小限にでき、痛みや腫れを大幅に軽減できる。
  • 縫合時に手元がよく見えるので、髪の毛よりも細い縫合糸を使用でき傷跡が目立たない。
  • 細く複雑な歯の根の形状を詳細に観察できるので、根管治療時に感染した神経や組織などを確実・丁寧に除去できる。
  • 隙間なくピッタリ詰め物・被せ物をセットすることができる。

くなる前に予防歯科の受診を

むし歯になってしまってからでは、治療に時間も費用もかかります。また、むし歯になった歯はダメージが及び、治療で一度削ってしまった歯は二度と元に戻りません。

むし歯になる前に予防することで、治療時間や費用、歯への負担を軽減できます。生涯自分の歯で咬む生活をしたいのなら、歯が痛くなってから歯医者に行くのではなく、普段から定期的に予防歯科を受診しましょう。

予防歯科・歯周病治療はこちら

療予約はこちらから

当院は患者さんをお待たせしないために予約制となっています。
診療予約はお電話またはWEBにて受け付けています。

0480-58-6483

9:00~12:30/15:00~18:30 (土曜は16:30まで)
休診日:木曜・日曜・祝日

WEB診療予約はこちら